ID : Pass : 新規登録
The Association of Small Business Entrepreneurs in Hokkaido
〜私たちは地域の発展と人間尊重の経営を目指す経営者集団です〜


 【随 筆】 『私が思う釧路の中心街』

                                               

    

   

         オイナモシリ(株) 代表取締役   八幡 好洋 (釧路支部会員)

  「釧路市の中心地はどこが良いか?」という問いにみなさんはどうお考えでしょうか。釧路にお住まいの方でも意見の分かれるところだと思います。

 

 かつて栄えたJR釧路駅前の北大通周辺や、公立大のある芦野、愛国、文苑のあたり、星が浦、昭和も住宅が広がっています。釧路町は釧路市ではありませんが、大きな商業地区のある釧路町桂木地区周辺も賑わいがあります。釧路市は東西に長く2つの川で分断されていて、川を2つ超えて端から端へ移動する人はあまりいないという事情もあります。

 

 かつては北大通周辺が賑わっていて釧路市の中心地だった時期がありました。しかし、それも今となっては昔のことで、人影が消え、空きビルが目立つシャッター通りとなってしまいました。北大通周辺は「旧」中心地となっているのが現実です。典型的な地方都市の郊外型大型商業施設の周辺には大型の電気店やホームセンターなど大手ナショナルチェーンが隣接されています。私も4年前に釧路に越して来たばかりの時には街の情報がなくて、どこか買い物に行こうかとなると、イオン?ポスフール?となってしまっていたのが哀しい現実です。実際には魅力的なお店が市内各地に点在しているのですが、そういった情報を知る手段がありませんでした。

 

 改めて私なりに「釧路市の中心地はどこ良いか?」を考えると、やはり北大通周辺が適していると思います。

 

 第1に市役所をはじめ公官庁や金融機関、事業所があり多くの人が働いていること。

 

 第2にJR釧路駅がありバスなどの公共交通があること。

 

 第3に繁華街の末広地区がすぐ近くにあること。

 

 商業施設と機能が郊外に分散しても、それ以外の機能がまだそろっているのが北大通周辺の優位点だと思います。昔栄えていた釧路を復活させたい、と過去を見ていてもワクワクしませんが、釧路の未来をどうしていきたいかを考えて、釧路市の中心地をゼロから再定義することで、北大通周辺の新しい魅力が浮かび上がってくると思います。さらにたくさんの人が働ける場所ができ、さらに公共交通が整備され、さらに繁華街に足を運ぶ機会が増えたら、北大通周辺の中心地としての魅力が増していくのではないでしょうか。

 

 北大通周辺の魅力が増せば北大通周辺に商業施設と機能が再び集まってくるチャンスがあると思います。さらに職場や繁華街が近いということで周辺に住みたいという人が増えてくれたら、さらに魅力が増していく好循環になっていくと思います。そんな釧路の未来を私は思い描いています。

投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。