ID : Pass : 新規登録
The Association of Small Business Entrepreneurs in Hokkaido
〜私たちは地域の発展と人間尊重の経営を目指す経営者集団です〜


「趣味から仕事へ」


 (有)米川印刷 米川浩二(釧路支部)

  パソコンの前にいることが多いです。日中は職場でチラシやらパンフレットの制作(ちゃんと外回りもしてますよ)に悪戦苦闘し、夜はインターネット麻雀で悪戦苦闘しております。最近は週に何回か運動もしていますが、ほぼ毎日こんな生活をしています。
  さて なぜこのような人間になってしまったのか?始めて自分のパソコンを手に入れたのは、確か中学生の頃です。突然、父から渡された「MSX」というファミコンに毛の生えたような代物で、父(社長)の陰謀か、単なる気まぐれか、その日からゲームをしたり雑誌に掲載されていたBASICというプログラムを打ち込んでみたりと、夢中になって遊んでいました。この出来事が、私をパソコン野郎にした原因です。
その後、専門学校に行くため札幌へ そこで見つけたアルバイト先で運命的な出会いがありました。「Apple Macintosh」という外国製のパソコンで、話には聞いていましたが、当時大変高価なもの(確か当時1台150〜200万円)だったので、触れたときはものすごく感動したのを覚えております。
それをきっかけに独学でマックのことを勉強し、今に至ってるわけですが、考えてみると、なぜあの時父はパソコンを買ってきたのか?もしかして印刷業界が急激にデジタル化するのを予想していたのか?今となってはもう謎です。本人も覚えてないでしょう。
  ところで最近少年犯罪が起こる度にインターネットやゲームの影響だという意見を多く聞きますが、実際のところどうなんでしょうか?
私もネットで暴力的なところも見にいきますし、最近有名になった「2ちゃんねる」も毎日見ています。暴力的なゲームもやります。でも、実際にそのような事をしてみたいとは思いません。さあどういう事なんですかね…

投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。